今美容の現場でリアルに「この夏使える!」と人気のビューティーアイテムを、UVケア・ヘアケア・インナーケア・メイクまで、コスモが厳選してご紹介します!施術メニューとの相性はもちろん、店販やカウンセリングでも自然に取り入れられるアイテムばかりです。

01. 紫外線・ブルーライト・近赤外線の“トリプル対策”

高機能×やさしさを叶えるUVクリーム

セルル「UVプロテクト プレミア」2,970円(税込)

SPF50+・PA++++と高いUVカット力を持ちながら、まるで美容液のような軽やかな使用感。紫外線はもちろん、近年注目されているブルーライトや近赤外線など、日常に潜む“光ダメージ”から肌を守る処方設計。日焼け止めにありがちなベタつき・きしみ・白浮きも感じにくく、ストレスフリーな使い心地!贅沢な美容成分(プロジェリン、リピジュア、プロテオグリカン、グリチルレチン酸ステアリル、ヒアルロン酸))も配合されており、日中のケアタイムにも◎さらに石けんでオフできるのもうれしいポイント。

活用のヒント

  • ① 手の甲でワンプッシュ体験、伸びの良さや軽やかな使用感を実感していただく。
  • ② UV対策コーナーをレジ横やカウンセリングスペースに設置。「ブルーライト・近赤外線までカット」という話題性あるキーワードをPOPで強調するのも◎

02. 熱を味方にする 高濃度浸透性ヘアケア美容液

AmBy「うる~るウォーター」3,960円(税込)

ナノサイズの補修成分「ナノリペア」が髪の内部まで浸透。ドライヤーやアイロン前にスプレーすることで、水分と油分を補い潤い感を与えます。

  • ✔ナノサイズの補修成分「ナノリペア」配合で、髪の内部に素早く浸透し、潤いをチャージ
  • ✔熱に反応してツヤを引き出すヒートケア成分「γ-ドコサラクトン」配合
  • ✔髪の内側から、ダメージ補修と保湿しツヤ感のある髪に

また、最近は「酸化しにくいオイルは?」「香りのいいオイルは?」「まとまりが出るオイルは?」と、オイルに関するご相談が増えています。スタイリングオイルは仕上がりを整えるのに欠かせませんが、髪の内部には“水分ケア”が必要なことも。スキンケアで言えば、オイルは乳液やクリームに近い存在。化粧水でお肌にうるおいを与えるように、髪にもベースとなる水分補給が大切です。スキンケア同様、髪にも「化粧水のようなケア」をぜひ取り入れてみてください!

★活用のヒント

  • ①「オイルだけじゃ足りない人に」などのキャッチでPOP展開アイロンやブロー前にスプレーして使用感を体感してもらい、“自宅でもスプレーするだけ”という手軽さをお伝えすると◎
  • ② プレトリートメントとしてカラー・縮毛・エイジングメニューとの相性抜群

03. トステア99%配合!混ぜるだけ、すべてのメニューが進化。

ハホニコ「トステックコンク」

トリートメント、カラー、縮毛矯正……あらゆる施術に使える万能タイプ。トステア成分を99%配合し、補修力・熱保護力・質感UPを同時にアプローチします。毛髪内部のゆがみを補正し、本来のしなやかさを引き出す処方設計。髪質ケアメニューに+αで取り入れることで、仕上がりの満足度がぐっと上がります!特に夏場は、湿気や汗によって縮毛矯正やストレートパーマのクセ戻りが起こりやすくなる季節。そのクセ戻りを軽減し、施術の持続力を高められるのも大きな魅力です。クレームや再施術、失客リスクの軽減にもつながる、サロンワークにうれしい1本です。

★ポイント

  • ①前処理・後処理にも使用可能(5倍希釈)で汎用性◎
  • ②活性ケラチン、ファイバーハンス配合でハリコシ・熱保護・保湿効果も
  • コストは1回100〜150円ほど。生産性・タイパを求めるサロンに最適
  • ④ダメージや複雑な履歴がある毛髪の補修サポートとしてもGOOD

04. 飲み会後も、食べすぎ後も。頼れる“飲むサポート”アイテム

トステ株式会社Cure「Re.Fresh」5,940円(税込)

エステ業界で19年続くロングセラー。脂肪燃焼、腸内サポート、老廃物の排出などを期待できるダイエット系サプリメント。水なしで、そのまま美味しく飲めます。アルコールや脂っこい食事のリセットサポートとして高評価。2018~2024年ESTHETIC WIREDのベストビューティアイテム店頭販売部門にも殿堂入りしており、美容関係者の信頼も厚い商品です!

★活用のヒント

  • ① 夏のイベント・飲み会シーズンにぴったりの「食べすぎ・飲みすぎのリセットに◎」というキーワードでPOP展開
  • ② お出かけ・会食の話題からさりげなくご提案◎
  • ③ スパ、ヘッドマッサージ、腸活系メニューと組み合わせて「内側からのケア」としてご提案

05. 「ティントじゃないのに、落ちにくい」美容業界で話題のバズリップ!

MINMIN「INPUT LIP(インプットリップ)」6,600円(税込)

アイ業界で話題のカリスマ・ICHIGOさんがプロデュースした、2in1リキッドリップ&ナイトケア保湿ジェルのセット。SNSでは「朝塗るだけで夜まで落ちない!」という口コミを多数いただいているリップアイテムです。日中はリキッドリップを使って何回も塗りなおす必要がなく、鮮やかな色持続とツヤ感を楽しめます。夜は、植物由来の保湿成分(アルガンオイル、サボテンオイル、カカオバターなど)が配合されたナイトケア保湿ジェルで寝ている間に唇のケアができます。

リップカラーは、ブルベ向けの青みピンク、イエベ向けのコーラルオレンジ、赤みを帯びたチェリーピンク、ニュートラルなナチュラルピンクの4色展開。マットタイプのさらりとした質感でこすってもヨレにくく、毎日使っても唇にやさしい処方。お好みで繊細なツヤラメグロスを重ねて、長時間美しい唇をキープすることができます。

★活用のヒント

  • ① カラー診断と組み合わせた“似合う色提案”
  • ② スタッフが実際にこすっても落ちにくい様子を見せてみる等も◎

気になるアイテムがあれば、ぜひコスモまでお気軽にお問い合わせください!

All Post